BLOG
ブログ

境界杭を動かすとどうなるのか

土地や戸建住宅を売買する際に大事なもの、境界杭。

隣接地との境目(境界)を示しているので、境界杭がない場合、明白な境目が分からない、という状態になってしまいます。

以前のブログに投稿いたしましたが、その境界杭が境目ですよね?と隣地所有者に確認を取るものが確定測量、あるからそこが境目だよね、と推測しながら行うものが現況測量です。

境界杭があるから、といってもそれが常に正しいという訳ではないのです。

地震によって境界杭が動いてしまった可能性もありますし、誰かが意図的に動かしている可能性もあります。

では、本当に正しい位置はどこなのか。

結局のところ、隣地所有者との話合いとなってくるのですが、測量図に記載されている座標を基に点検することができ、測量図作成時点から動いているかどうか、確認できるようになっています。(座標が記載されていない測量もあります・・・)

ですので、境界杭を勝手に動かしたり、壊したり、抜いたり(基本的にする人はいないかと思いますが)した場合、測量図があれば、ばれてしまうのです。

ちなみに、境界杭を動かして土地を広くしよう!とした場合、他人を土地を奪う行為となるため「不動産侵奪罪」、勝手に動かした場合は「境界損壊罪」にて罰せられてしまいます。

何気なく土地に埋まっている境界杭。

境界トラブルを発生させないためにも、隣接地所有者からのハンコを貰う確定測量図の作成・保存をお勧めいたします。

« »

プロフィール

宅地建物取引士小堀敬輔
宅地建物取引士小堀敬輔
ホームページにお起こしいただき誠にありがとうございます。暗い悩みが明るくなるような対応を目指しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • 株式会社結不動産のご案内
    INFORMATION
    当社へのお問合せ
    CONTACT
    不動産に関わるお困りごとでしたら、お気軽にご相談ください。
    Copyright(C) 2019 株式会社結不動産 All rights reserved.